週末006 おにぎり協会 公式イベントvol.1へ行ってきた!
週末にこんなイベントあるよ!?と教えて頂いて
おにぎり協会 公式イベントへお邪魔してきました。
週末にはいろんなワークショップが開催されているので
知識を集める意味でも、週末ワークショップの参加をオススメしたい!
FBやGoogle+みたいに、友人の紹介や友人の友人が開催していたりすると
ハードルは少し低くなるので、一人でも参加しやすいよ。
おにぎり協会は、ぐわし!と心をつかまれるようなコピーが印象的で。
お米が好き、おにぎりが好き、食べることが好き、
な私にはぴったりでした。おにぎりってスゴイ!
簡単な説明の後、しっかり手を洗って
自分で3種類のお塩を使っておにぎりを作ってみました。
おにぎりは、ぎゅっと握るより
ふわっと優しく包むみたいな感じなんですね。
ワタクシ、ぎゅっとしたおにぎりを作り続けていました…。
東京で一番古いおにぎり屋「浅草宿六」
店
「日本ソルトコーディネーター協会」
と、おにぎりの面白さを教えてくれました。
約1時間半の時間でしたが、楽しい時間が過ごせました。
専門家の知識量がはんぱなく、マニアっぷりにうっとり。
普段、私はインターネットの世界にどっぷりと
浸かって生きているのだけれど、こんなふうに知らない人と交流すると
不思議と、ほっこりとした気分になりました。
ワタクシ、想像以上にリアルな世界を求めていたのかもしれません。
おにぎりのぬくもりとひとのぬくもり。
なんだか、とっても素敵な週末時間になりました。