【まとめ】熱海 ひらまつ ホテルズ アンド リゾーツ 熱海 へ行ってきた!
2016年10月オープン、ひらまつ ホテルズ アンド リゾーツ 熱海 へ行ってきました
2016年10月27日(木)に相模灘がもたらす豊かな自然に恵まれ、東京から新幹線で35分と近いこともあり最近じわじわと人気が復活してきている土地、「熱海」に美食を極めたひらまつグループが日本で2つ目のSLH(スモールラグジュアリーホテルズ)をオープンさせました。
日本にも数多くありSLHですが、こちらの「ひらまつ ホテルズ アンド リゾーツ 熱海」の特徴はなんといってもお食事。ミシュラン獲得しているひらまつだからこその美食が約束されているところが1番の魅力ではないでしょうか。
建物は新館と旧館に分かれ、旧館は日本建築の粋を極めた数寄屋造りの良さが感じられる落ち着いた雰囲気。必要な部分に手を加えながらも、日本の古き文化や伝統が感じられるようあえて古いまま残したものも。新館はプライベートが保たれ、いつでも好きな時に好きなだけ熱海の良質な温泉が楽しめるのが魅力。部屋を扉で3つに区切りながらも収納できる扉を開放すれば、1つの空間にもなりTPOに合わせて変えられるのはさすがでした。では、さっそく宿泊レポートをどうぞ。
エントランスは和を感じさせるものを
到着日はあいにくの雨だったのですが、タクシーからエントランスまでスタッフの方が傘をさしてくださったので濡れることもなく快適
チェックインなどを行うロビーエリアにも素敵な絵画も。ミロでしょうか…。
ウェルカムドリンクは、おそらく日本ではひらまつしか出していないと言う「アランミリア」
ぎゅっと濃縮されたジュースはとても美味しかった!
ロビーの横にはテラススぺースも。夏場はここでボーとするのもいいかもしれません。
目の前には、地平線と海…。溜息しか出てきません。
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海
http://www.hiramatsuhotels.com/atami/
静岡県熱海市熱海1993-237
TEL:0557-52-3301
【その他、国内旅記事アーカイブはこちら】
https://honmaga.com/domestic_trip
箱根、伊豆今井浜、群馬伊香保、富山、伊豆アルカナイズ、仙台、広島宮島、直島、長野、京都、軽井沢、沖縄(西表島、竹富島、小浜島)、松山
ひらまつ ホテルズ アンド リゾーツ 熱海 のお部屋(新館)
チェックイン後、お部屋に案内していただきます。私たちが宿泊したのは新館のお部屋です。
廊下にはニューオープンのためか、豪華な胡蝶蘭が各ドアの前に置かれていて華やか!
では、早速お部屋散策をしてみましょう!
ドアを開けた瞬間に飛び込んできたのはこの景色!
印象的なお風呂は、日本風でありながらもどっかモダン。
お風呂セットもあり、快適に過ごせます。
ヒノキリボンは温泉に浮かべると、ひのきのいい香りが。至福の瞬間です。
アメニティは、ブルガリ。
左右とシャワールームの計3か所に置いてあるので必要な時に使えて移動の必要がないのが嬉しい。
お風呂の先にはテラスも。壁でブロックされているので、プライベートは保たれています。
私たちの宿泊したお部屋はツイン。落ち着いたカラーでほっこり。
ベッドの横には、くつろげるソファにサイドテーブルがありウェルカムスイーツも。
冷蔵庫からジュースを取り出して、ひといき。冷蔵庫の中の飲み物は自由にどうぞとのこと。
あたたい飲み物はコーヒー(ネスプレッソ)にハーブティーなど
ネスプレッソの場合には小さなカップで入れるのがおすすめです。
ウォークインクローゼット内には、スタッフの方が荷物を運んでくださっていました。
トイレも広く、ほんのりバニラの香りが。
室内着に着替えれば、リラックス度UP
館内はこちらを着て移動可能です。
パジャマもあるので、お部屋でパジャマもできちゃいます。
ちなみに、私はお部屋の中ではバスローブで過ごしていました。
首元と手元のゴールドがかわいいですし、ふっかふっかで着心地も〇
食事の際にお部屋の鍵を預ければ、食事後にはベッドメイキングもされていました。
パジャマが置いてあるところに気づかいが・・・
ふっかふかのベッドに飛び込んでぐっすりと朝まで眠りました。
さて、次回はひらまつ自慢のお食事をご紹介しますのでお楽しみに。
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 熱海
http://www.hiramatsuhotels.com/atami/
静岡県熱海市熱海1993-237
TEL:0557-52-3301
【その他、国内旅記事アーカイブはこちら】
https://honmaga.com/domestic_trip
箱根、伊豆今井浜、群馬伊香保、富山、伊豆アルカナイズ、仙台、広島宮島、直島、長野、京都、軽井沢、沖縄(西表島、竹富島、小浜島)、松山