星のや 軽井沢での夕食は、もちろん「嘉助」へ。
嘉助という名前は星のやさんの2代目経営者・星野嘉助さんの
お名前から名づけたのだそう。
だんだん畑を連想させる店内は、夜は一層、幻想的で
小説の中に入り込んだような気分に。
お店限定の日本酒「雁と月と」と一緒に
*橘倉酒造さんと作った日本酒は
星のやのロゴマークのモチーフが名前の由来となっているそう。
私たちが頂いたのは「深山の恵み」コース。
里芋のお豆腐、うにのせ
小鍋仕立て 鱧と松茸のしゃぶしゃぶ
長野県のカタチをしたお皿にのせられた八寸
おうちの器の位置がちょうど軽井沢の位置なんだって。
細かいところまで凝っていて、素敵です。
メインは、数種類から選べるのですが、
私たちは、大好きなのどぐろにしました。
1品、1品がとても丁寧に作られていて、ご年配のかたから若い方まで
これはみんな好きだよね。と言いながら頂きました。
日本酒もおいしくて(特にココでしか飲めない「雁と月と」はおいしかった)
記憶に残る、夕食となりました。
やっぱり、星のやさんは、大切な人と一緒に過ごしたい場所。
(自然と自分にとって大切な人が分かってしまうのです)
いつか、こころから大切だと思えるひとと一緒に
またお邪魔しよう!
星のや 軽井沢
〒389-0194
長野県軽井沢町星野
コメントを残す