LIFE STYLE

【一人暮らし向け】在宅勤務で効率的に仕事をするコツ10

いよいよ東京都に緊急事態宣言が発令されました。
私の会社は3月26日から基本在宅勤務になり出社する場合には上司に申請しなくては行けなくなりました。本格的に在宅勤務になったのは4/30週からなのでちょうど2週間が経過したところで自分なりの工夫点をまとめて共有したいと思います。ぜひ参考にしてみてください。

在宅勤務のコツ①:ポモドーロテクニックを使う

ポモドーロ・テクニックをご存知ですか?イタリアの企業家が提唱した時間管理術のことで全世界で生産性や効率化向上に活用されています。集中力は25分が限界と考えられていることから30分を25分+5分に分けて業務を行なっていきます。例えば、メールの返信やチャットの返信は25分先延ばしにしても大した問題にはならないためこの5分の間で対応すると決めたり、ストレッチやトイレ、お茶を入れる時間にするなど…。ポモドーロテクニックアプリもありますが、iPhoneなどのタイマーを活用すればすぐにできるのでぜひ試してみてください。

在宅勤務のコツ②:TVをモニター利用

在宅勤務をしながらTVをつけていると意識が分散されて業務効率がかなり下がりますよね。だから私はお仕事中はTVを一切つけません。代わりにHDMIケーブルを接続すればモニターとしてテレビを活用することができます。(まずは自分の持っているTVにHDMIケーブルが接続できるか確認してみてください)

PCと接続したら、「複数のディスプレイ」を選択して、「表示画面を複製する」を「表示画面を拡張する」に変更します。そうすることで、PC画面を映したいのか?別画面として表示させたいのか?を設定することができます。ちなみに私は「拡張する」方を利用しているのですが、データを参照しながら資料作成ができるのでとても便利です。

在宅勤務のコツ③:屋上オフィスを活用

我が家には屋上にべランピング施設があるので、天気の良い日には1時間だけでも太陽を浴びながら仕事をする時間にしています。ランチ後の1時間をここで過ごすとリフレッシュできるし、気温もちょうど良くて心地いい。とはいえ、こんなスペースがある人はそう多くはないと思うので、オススメはベランダにピクニックシートとクッションを置いて外で仕事をするのがオススメです。

太陽の光を浴びると自然とポジティブになって元気が出る気がするし、ストレッチやヨガなんかもすると腰や肩の疲れが取れます。本気でオススメ!
(我が家のべランピング設備はこちら☞https://honmaga.com/archives/24503

在宅勤務のコツ④:美味しいお茶を準備する

いつもは会社にあるコーヒーをガブ飲みしていますが、おうちでは毎回コーヒーをドリップするのも面倒なのでポットに入れて置いておけるお茶を飲む機会が断然多くなりました。というわけでお茶のバリエーションを充実させています。

最近の1番のお気に入りはスリランカ で購入したAmbaEstateのレモングラスティー(Billsで飲める美味しいお茶ですが横浜にあるMITSUTEAさんでも購入できます。)ちょっぴり奮発して良いお茶を飲むとテンションが上がって頑張れる気がするので他にも5種類ほど好きなものを選べるように準備しています。

在宅勤務のコツ⑤:マウスやキーボードに投資する

1日8時間も使用するツールだからこそ、在宅ワークになって即ポチったのが高機能マウス。人間工学に基づいてものにしたら業務効率が驚くほどUPしてもっと早く買っておけば良かったな…と反省したほど。ノートPCに慣れていない人はキーボードなども準備すると効率UPするので周辺機器はアップデートすることをぜひオススメします。

在宅勤務のコツ⑥:WiFi強化する

部屋のどこにいても電波が切れることがないように、中継機を購入しました。約3000円でストレスが軽減されてすごく良かった。ベランダにいても電波がちゃんと届くのでこれがなかったら屋上オフィスの実現は難しかったかも。部屋によってWiFiが弱い…とお悩みのかたはぜひ検討してみてください。

在宅勤務のコツ⑦:会議用のベスト背景を探す

在宅勤務中は当然ながら我が家でWEB会議をすることになり、PCのカメラ画角によっては部屋の様子が丸見え…掃除から始めないといけないというかたも多いかと思います。掃除ももちろん大事ですがまずは会議するときの場所はここ!と決めその周辺から整理しましょう。実際にWEB会議しなくても自分の使用しているPCに「カメラ」と打ち込めば内蔵カメラが起動して画角のチェックができます。女性の方にオススメ。

在宅勤務のコツ⑧:朝のルーティンを崩さない

朝起きてそのままお仕事…だとプライベートと仕事の区切りがなくダラダラと1日を過ごしてしまいがちですし、急に「WEB会議したい」と言われた時に困りますよね?また在宅勤務からオフィス勤務に切り替わった時に生活習慣を変えるのに苦労するだろうなぁということもあり、なるべくオフィス勤務の時と同じスケジュールやルーティーンを崩さないようにしています。(私なら歯を磨いて、お湯を沸かしつつシャワーを浴びて着替え、コーヒーをドリップし、メイク)

こうする習慣を守ることで、オンとオフの切り替えができますしいつオフィス勤務になっても対応可能な状態になるので大事だと思って続けています。

在宅勤務のコツ⑨:仕事終わりの時間を死守する

食べながら仕事、飲みながら仕事、ずっと仕事。在宅勤務だと同じ空間にい続ける&外出もできないためダラダラと仕事ができてしまいます。見張っている人もいないですし…。

オンオフの切り替えのためと、しっかりと休息をとることや効率よく仕事をするためにきちんと終わりの時間を設定し、時間になったら終わらせます。通勤時間がなくなって空いた時間を普段できない料理をじっくりしたり部屋の掃除をしたり、語学学習や読書の時間にしたりとスキルアップの時間に使いましょう。

在宅勤務のコツ⑩:便利なiPhoneアプリを活用する

在宅ワークになって実は1番困ったのは紙のメモ管理。断捨離しているのでメモする紙がないし出社のタイミングでメモを忘れて困った!とならないために電子のメモを活用しています。もともと読書やメモ用に使用していたiPadやiPhone内のファイルをPCの様に扱うことのできるアプリ「Documents」手書きノートアプリの定番「GoodNotes」そしてデジタルスキャンカメラ「Adobe Scan」はスマホで撮影したものをPDFにできてしまう便利なアプリです。AdobeScanは無料で使えるのでぜひ試してみてください。

One Comment

コメントを残す